当事務所を装った「なりすましメール」にご注意ください
2025.10.16
この度、当事務所のメールアドレスを詐称した「なりすましメール」が送信されている事案を確認しております。
これらの「なりすましメール」について、当事務所から発信した事実はなく、当事務所とは一切関係はございません。
当事務所を装ったメールで、内容に心当たりがないものや、業務に関係のないものを受信された場合は、ウイルス感染や振り込め詐欺等の被害、個人情報等が取得され悪用される恐れがございますので、返信せずにメールごと削除していただくようお願い申し上げます。
また、ファイルが添付されていても、ファイルを開かないようにご注意ください。万一、返信等をされた場合には、最寄りの警察または消費者ホットラインにご相談ください。
なお、恐れ入りますが、「なりすましメール」の処理に伴い損害が発生いたしましても、当事務所においては責任を負いかねます。